2016年7月15日金曜日

立つべき場所に立つ時…

 連日「大雨」の日が続きましたが、今日は朝日が顔を出し始めました。
力強い光…今日は良いお天気になりそうですね。

使徒6章1~4節
「その頃、弟子たちが非常にふえて、ギリシャ語を使うユダヤ人たちが、
ヘブル語を使うユダヤ人に対して苦情を申し立てた…」

12使徒は、
新たに御霊と知恵とに満ちた方7人を選び、食卓に仕える者と任命しました

そして、12使徒は「祈りとみことばの奉仕」に励むことにした…とあります。

7節
「こうして神の言葉はますます広まって行き、エルサレムで、弟子の数が非常にふえて行った。
そして、多くの祭司たちが次々に信仰に入った。」 

それぞれに、立つべき場所があり、そこに立つ時、その力は開花されるのです
あなたは、その場所をもう見つけたのかしら?

0 件のコメント:

コメントを投稿