天まで とどけ
2014年12月7日日曜日
路上ライブ…
昼からは何時ものように「大村」にやってきました。
礼拝の後「天正夢広場」に賛美をしにやってきました。
突然音楽が鳴り出しました。
何時もは16時にからくり時計が動くのを見てましたが…
あれあれ…
ライトアップされてます。
あっと言う間に17時になっていました。
まだまだ知らない事がいっぱいです。
そして…ビックリ…
ここの木々の葉っぱがなくなっていました。
どんな姿も、全て「美しい」と思いませんか?
そっと見守る方は…
寒さに弱い花です。
先日室内に移動しました。
夏に咲いてる時と、少し感じが変わりました。
夏は「私の時だよ!」とでも言うかのように、イキイキしていました。
しかし、この花は寒さの中、まるで私を慰めるかのように「必死」で咲いているように見えます。
今日は日曜日…
何時もならば6時前には目覚め、神様に祈り、教会に行っていました。
ところが…
何と、起き上がれません。
夢の中で、必死で教会に向かい、辿り着いた途端に倒れ伏す姿を見てしまいました。
結局、第一礼拝間に合わず、教会へメールし祈って頂きました。
実際には、第二礼拝のメッセージにやっと到着しましたが、「教会のとりなしの祈り」を神様は聞いて下さり…
神様は、私が倒れる事がないように力を与え導いて下さったんです。
教会って…そんな場所なんです。
弱さを覚える人の為に祈って下さるんです。
2014年12月6日土曜日
連日外気温は3℃…
連日、職場の外気温は3℃です。
空気がとっても冷たいんです。
例年はこの時期まだこれ程では無かったはずですが…
やっぱり異常気象でしょうか?
元気な私達でさえ参っていますから、まして高齢者の方々は、体調崩すはずです。
連日急変続きで…
何と、またやらかしてしまいました。
今朝目が覚めてビックリです。
眠った記憶が無いんです。
確か、23時にベッドで聖書を読もうと聖書を抱えた所までは覚えています。
気がついたら朝でした。
メガネもかけたまま、電気も付けっ放し、目覚ましもかけず…何と玄関のカギもかけず…
仕事に行くギリギリの時間に目覚め、思わず神様に感謝の祈りをしました。
神様は確かに、私を守ってくださっています。
肉体はボロボロでも、神様が歩むべき道へ導いて下さいます。
ふと、目を上げると…
いつの間にか、目の前で花が沢山咲いていました。
思わず「にっこり」…
幸せだなって思うんです。
寒さに震えながら…
職場は連日「みぞれ」が降っています。
寒くなったので、昨日雨が降る中、寒さに弱い花たちを室内に移動させました。
この花も寒さに弱いのですが、地植えなので、どうしようもありません。
寒さに震えながらも、今日も一生懸命に咲いてます。
今朝、家を出る時は「雨」でしたが…もしかして…と思いながら出勤しました。
案の定、山に登り始めると「雪」に変わりました。
「神様…守って下さい…」と、祈るのみです。
2014年12月4日木曜日
一つづつね…
寒さに弱い花たちを少し室内に移しました。
今日は、専門の方に来て頂き、一つづつ解決に向かっています。
やっとインターネットが繋がらない理由が浮かび上がりました。
早く自由に使えるようになりますように…
思わぬプレゼント…
あなたにはありませんか?
「何時も喜んでいよう…
此処は、神様が導いた場所だから」と思っていても、つい「イラッ」としてしまう事が…
でもね…
そんな中でも、嬉しい事がありました。
友人に素敵なプレゼントを頂きました。
ふと耳を傾けると聞こえてきました。
「苦しい時 悲しい時 主に感謝の歌捧げよう…主は全てを益に代えて栄光表される…」って…
だから…やっぱり…
私は喜んでいる事にするんです。
私の頭が30度傾いて…
今日も冷え込んでいます。
雨が「みぞれ」に変わりそうな気配…ふと目を上げると「もみじの葉っぱ」が寂しそうに風に揺れてます。
でも、今にも何処かへ飛んでいきそうです。
遠くに見えているのが「バイバス」…
よく「ピーポーピーポー」とパトカーや救急車が走り抜けて行くのが見えます。
時々…
あまりの忙しさに私の頭の中でも「ピーポーピーポー」と聞こえます。
今日は仕事を午前中で終え、家に帰ってきました。
さあ、休憩だ。
パソコンを開きここでブログ投稿しようと挑戦するのですが…
むむむむ…
「このページは表示できません」ですって…
うううう…
文字は逃げたり震えたりしなくなりましたが…
なかなかですな
私の頭が30度傾いてます。
だから、現在携帯でチマチマと作成しています。
すると…
「喜ぼう 喜ぼう…感謝しよう 感謝しよう…大丈夫だから…」
と賛美の曲が流れてきました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)